[1650] かわもと - [2000/11/6 16:43] |
かわもとと申します。 教えて下さい。 日米野球を見ていて,「カットファストボール」と言う言葉を良く耳にします。一体どういうボールなのでしょうか?何となくシュート系の球のような気がするのですが。 握りは?変化の仕方は?速球がMAX140〜143km/hの投手の場合,どの位の球速の球なのでしょうか? | ||
スライダー気味にちょっとだけ変化する速球を指しているようです。 速度は… 速球とスライダーの間でしょう。 (人によって握りも投げ方も変化の度合いも違うでしょうから、一般的な言い方はこの程度しかできません) [2000/11/6 21:38 西崎慎一郎] |
[1649] ぶすか - [2000/11/6 13:06] |
ひまわりの種いいですねえ。200G入りとかで1袋$0.75とかだもんね。 僕なんかは1個づつ手で割って中の楊枝の先くらいの実を手で 出して食う(手のヒマつぶし)のですが、向こうの連中はカラごと食って「プッペッ」 って感じでカラを外に出します。 お口の中のヒマつぶしなんでしょうね。わたしゃ口の中でカラと実を分ける という芸当はできません。 | ||
ピスタチオを口の中で、あの固いカラと実に分ける芸当ができたらどんなに便利だろう… … 昔、知らずに噛み砕こうとしたことがあるもんで(苦笑) [2000/11/6 21:55 西崎慎一郎] |
[1648] こぐま(関東) - [2000/11/6 00:53] |
ひまわりの種は、食べてるんだそうです。 おいしいそうですよ。 | ||
味覚がイイカゲンなことで知られている(?)私ですが、それには少々意義あり。 別にマズくはないんですが、あえて食べるものでもないなぁというのが感想です。 少々苦みがあって、中身はちょっとしか入ってなくて、カラと分けるのが面倒で… 安くて大量にあるというのがポピュラーになっている理由なんでしょうけれど。 [2000/11/6 12:46 西崎慎一郎] |
[1647] ウィング - [2000/11/5 23:23] |
今日、日米野球を見ていたらアナウンサアーがアメリカ側のベンチは汚いですねといったら解説者が選手の出したひまわりの種でしょうといっていたのですが、さいえば僕はまえから大リーグの選手は口に含んでペッと出しているものは何なのだろうなとおもっていたのですが、なんなんかかは解ったのですが何のためにやっているのかが解らないのでよかったら教えてください | ||
ひまわりの種は「おつまみ」です。 無理矢理ジャンルを合わせると、去年日食を見に行ったトルコへでは極めてポピュラーで、私も何度か現地の人に「食べてみろ」と種を渡されました(もちろん日本語じゃなかったけど)。 MLB選手の場合は、その他に噛みタバコやガムの可能性もあります。 # スルメイカの可能性は、おそらくないでしょう :-p [2000/11/6 12:37 西崎慎一郎] |
[1646] 西尾 博志 - [2000/11/5 23:06] |
>熱き心の若人さん あ、32校で確定ですか。すいませんでした。いや、何かどこかのスポーツ新聞をこの間見たら『来年は選抜34校で』と見出しが載っていたので私すっかり勘違いしてしまいました。どうもすいませんでした。m(__)m | ||
私もその見出しを見たような覚えがありますが、どこだったかは忘れました。内容を見ていないので、本当に来年のことだったのか、増やす理由が何だったかもわからず。 [2000/11/6 12:28 西崎慎一郎] |
[1645] 熱き心の若人 - [2000/11/5 22:41] |
? 選抜は来年も32校で確定しました。 高野連のホームページにもその旨載っています。 5年に1度の記念大会(次回は平成15年の第75回) でないと34校にはならないはずです。 | ||
21世紀記念とかなんとか理由を付けて34校にする手もあるかも。 プロ野球のオールスターゲームを、なんだかんだ理由を付けて3試合やるように :-p [2000/11/6 12:27 西崎慎一郎] |
[1644] 西崎慎一郎 - [2000/11/5 22:41] |
星ナビという天文雑誌が創刊されました。実は以前あった「スカイウォッチャー」のリニューアル版(発売元は変わっています)。 そこになんと私が同好会の会報に載せるために書いた記事が掲載されていました。 (感光旅行11月5日分参照) 絶対に雑誌には載らないと思っていたのでビックリビックリ。 で、編集部の紹介文をよく読むと「西崎慎一郎さんの文章を紹介させていただきました」と書かれてますね。 私は事前に何の連絡も受けていませんし、許可をした覚えもありません。 これって敬語の使い方おかしくありません? (笑) |
[1643] 西尾 博志 - [2000/11/5 20:58] |
今年の秋の高校野球の関東大会で茨城のチームが3チーム、ベスト4に残りました。普通の考えだと秋の大会でベスト4に入ればまず、80%の確立で春の選抜に選ばれるらしいのですが、同じ県から3校は出場できないとのこと。何でだめなんですか?友達が怒ってます。だったら、地元だからといって(今年の関東大会は茨城県)3校最初から出さなきゃいいのに…選手はやるからには勝とうとするんだから…。それと、春の選抜の選考基準って何なんですか?何か来年から34校出場できるらしいですが・・・ | ||
「地域性を考慮」ですね。 全ては1月31日の選考によって決定することですから、まだダメとも言えないし、逆にほぼダメと決まったようなものとも言えるでしょう。 秋季大会の結果は「参考資料」なので絶対ではなく、話を広げるとオリンピックの代表選考と同じようなものかも。 高校野球連盟 の中に公式の文書があります。もちろんそれを読んで納得する、しないは別問題。 # なんでもない文書が Microsoft Word の文書ファイルになっているという、ひどいサイトです。覚悟してください :-p [2000/11/5 22:30 西崎慎一郎] |
[1642] mikann - [2000/11/5 00:23] |
ひさしぶりに、 原宿のSNOOPY TOWNに行ってきました! しばし、はまって来ました。(=^0^=) | ||
ポルトガルのスヌーピー切手が売られているそうですね。 私は旅行を控えて休みの日もバタバタしそうなので原宿へなかなか行けないんですが、限定品ということなので売りきれちゃうかな? [2000/11/5 17:44 西崎慎一郎] |
[1641] 鈴木 - [2000/11/4 17:34] |
初めまして。質問させて頂いてもよろしいでしょうか。 過去ログを検索してみましたが、該当するものがなかったようなので、書き込ませていただきます。 先日、CSにてドカベンの再放送を見ていたのですが、そこでの出来事です。 投手(里中)のボールを捕手(山田)が後逸、この時主審にぶつかったため、主審がもっていた予備のボールが 袋からこぼれて、グラウンドに複数のボールが転々。 この時、サードランナーがスタートを切っていて、ホームはクロスプレー。 バックアップに走っていた里中は、どのボールをタッチに使っていいかわからず、山田からの 「どのボールでもいいからランナーにタッチしろ!」の指示により、ランナーにタッチ。タイミングはアウト。 実際にこんな事は起きないのかもしれませんが・・・。 ちなみに、協議の結果判定はセーフとなり、相手が1点勝ち越していました。 なぜセーフなのか、番組中一度も説明がなかったので、とても気になって仕方がありません。 バカな質問で恐縮ですが、もしおわかりでしたら是非お教え下さい。 失礼しました。 | ||
たぶん、プレイ中のボールと違ったんだろうと想像するしかないんですけど、それならボールを審判がどのように見分けたのかという疑問が… (汚れ具合や粉の付き具合でわかるかも)。 私は断片的なことしかわからないんで、誰かお助けを… ・作者の水島新司さんは、マンガで使う状況の判定がどうなるかを審判に聞いていて、これもその一つだったような気がする。 もし記憶が正しかったら、その審判なりの回答が得られているということになりますね。 ・昔、大リーグで似たようなことがあったのを、どこかで見たような気がする。 手持ちの本をちょっと調べてみたのですが、まだ見つかっていません。 ・それとは別にやはり昔の大リーグで、審判のミスによりボールが二つになってしまったことがあった。 ボールの判定に対してファールチップだという抗議があり、球審が抗議を受けている間に新しいボールを守備側に渡してしまったというもの。 新しいニセのボールの送球が逸れたのを見て次の塁へ向かおうとした走者が、元の本物のボールでタッチされてアウトという結果になったそうです。 [2000/11/5 17:41 西崎慎一郎] |
[1640] (?_?) - [2000/11/3 21:50] |
もしバッターがバッターボックスに入っていて素振りなどをしていてそのときピッチャーがボールを投げてストライクだったらストライクになりますか? | ||
打者が構えていないときの投球は「クイックリターンピッチ」という反則投球になります。 走者がいたらボーク、走者がいなければボールになります。 打者が構えていたのに、打者が投球モーション中に構えを止めたり打席を外したりした場合は投球は有効です。ストライクだったらストライク。 [2000/11/4 23:29 西崎慎一郎] |
[1639] Jin - [2000/11/3 19:58] |
ありがとうございます。 バックナンバーを参考にさせていただきました。 これで何とかオリンピックの資料を得ることができました。 | ||
んん? どれがどんな資料になったんでしょうか? [2000/11/4 23:32 西崎慎一郎] |
[1638] 西崎慎一郎 - [2000/11/3 17:36] |
今、立山へ来ています。最近は雨続きでしたが、さすがは11月3日晴れの特異日、昼間は快晴でした。夜もきれいな星が見えそうです。 本当は雪が積もっているはずだったのですが、台風崩れの低気圧が降らせた雨でとけちゃっていました。 自分の防寒対策が十分かどうかテストするつもりだったんですが、暖かいのでテストの意味がなさそうです。 # カメラ1台、壊しちゃった〜 |
[1637] A.Fujii - [2000/11/2 23:03] |
すっかり、つまらなくなってしまったドラフトですが、この時期に よく聞くフレーズ「逆指名させていただきます」、これって敬語の 使い方おかしくありません? | ||
さすが新社会人。ビジネスマナーに敏感ですね。 私は不良社会人なので言葉がいいかげんになってしまいましたが、ここは「逆指名いたします」でいいはず。 「させていただく」は謙譲語が重なっていて過剰という他に、誰に対してへりくだっているのかがよくわからない使われ方になっているんですね。 もし使うとすれば、誰かに許可をもらって何かをしようとする場面になるらしいんですが、逆指名は違いますよね。 まあ、誰が見てもおかしなドラフト制度の、その最もおかしな逆指名という権利を行使しようという場面なので、「世間」というもの対して「許してね」という気持ちが過剰に出ているのかもしれません :-p [2000/11/4 23:24 西崎慎一郎] |
[1636] 熱き心の若人 - [2000/11/2 21:07] |
そういえば、 巨人のキャンプ地・宮崎は日テレ系がありませんね。 なんと巨人戦の半分以上が見られないことになっている・・・のでしょうか。 | ||
あれま、なんと皮肉な… インドでさえ日本シリーズを見られるというのに(笑) # 私は旅行中に見た。 [2000/11/2 22:17 西崎慎一郎] |
[1635] Jin - [2000/11/2 14:30] |
はじめまして。 今更ですが、オリンピックの時の各チームのプロテクト選手が分かりましたら 教えて頂けないでしょうか。 色々なHP調べたんですけど、見つけきれませんでした。 プロ・アマ混合チームの問題点なんかもどう考えてますか? 教えて下さい。 | ||
非公開だったので、ごく限られた関係者しか知ることができません。 古田がプロテクトに入っているなどの情報は球団が特別に出したものです。 五輪チームは問題だらけで、私はもうその話はいいかげんもういいです。 (関係者はちゃんと考えてくれないと困りますけど) オリンピックが終わるあたりに私も少し書いたことがあるので、読みたければバックナンバーを探ってみてください。 [2000/11/2 22:22 西崎慎一郎] |
[1634] Kyo - [2000/11/2 06:01] |
ありがとうございました。 以前草野球でミスジャッジをされて、抗議したのですが受け入れられずトーナメントで負けてしまった悔しさが又よみがえってきました。とにかく勉強になりました。ありがとうございました。 | ||
え、すると一塁走者がホームインしちゃったんですか? それなら抗議の対象になり、プロなら提訴試合にもなりそうですね。 (プロではそんな間違いはないでしょうけど) [2000/11/2 22:24 西崎慎一郎] |
[1633] mikann - [2000/11/2 00:05] |
こちらでは、はじめましてです♪ みかん箱に来てくださって、 ありがとうございました。m(_ _)m スヌーピーの事、とっても詳しいんですね! 色々、勉強になります。 今も、スヌーピーのページを見てきました。 リンクから、海外のサイトにも行ってみましたが・・・・・ 英語がぁ〜〜〜(^^; これからも、どうぞよろしくお願い致します。 | ||
"PEANUTS" は英語で読むとまた違いますよ。 多数の言語に訳されていますけど、英語依存のシャレなどがおかまいなしに出てきていますから。 [2000/11/2 22:26 西崎慎一郎] |
[1632] Taka - [2000/11/1 22:59] |
西崎さんありがとうございました。 よくわかりました。 |
[1631] こぐま(関東) - [2000/11/1 22:41] |
ネットワークの関係って本当ありますよ。 僕も子供の頃はオールスターが見られなかったりとか シリーズが見られなかったりとかで悲しい思いをしました。 1999年の日本シリーズの放映権をめぐって、 テレビ東京が一旦は1試合分の放映権を手にしそうになりながら、 「ネットしている地域が少ない」という理由で コミッショナー事務局が認めてくれなかったのは 記憶に新しいところです。 熱心にパ・リーグの試合を中継してくれているテレ東に 晴れ舞台を踏ませてあげたいと思うのですが、 ネットワークの問題は難しいところがありますね。 | ||
テレビ東京(系)とNHK-BS1を同じ日に組ませて、なんとかなりませんかねぇ。 テレビ朝日よりは内容がマシかもしれないという期待がちょっぴりあるんですけど。 # でもはしゃぎ過ぎて、無意味にモー娘。なんかを呼んじゃったりして失敗するような気もする :-p # (今年もどこかでやってたけど) [2000/11/2 22:14 西崎慎一郎] |
[1630] Taka - [2000/11/1 20:29] |
ショートは普通右利きの人がするもんなんですか? それからもしそうならどうしてそうするんですか? | ||
ゴロの打球への判断から送球を終わるまでの動作が全て同レベルの右利き選手と左利き選手がいた場合、一塁への送球は体の回転が自然になる右利き選手の方が早く完了するでしょう。 だからといって右利きが「普通」かと言われればそんなことはない、と私は言います。 動きの遅い右利きショートよりも、動きの俊敏な左利きショートの方が優秀ですから。不利になっている分を素早い動きでカバーすればいいのですから。 # 言うのは簡単ですが実際にはするのは大変でしょうけど、 # パラリンピックを見てると不利だからと決めつけてしまうのは # 「間違い」と思うようになりますね。 [2000/11/1 22:21 西崎慎一郎] |
[1629] masu - [2000/11/1 15:32] |
西崎様・もみ山様 回答およびご意見ありがとうございました。 お話の内容は充分承知しておりますのでご安心ください。 しかし、顔の前とかホームベースのすぐ後でバウンドしてもストライクとコールされる時が多分にありますので・・・ 野球は、投げて・打って・走って・守って醍醐味を楽しむもの、ストライクゾーンも極端に広くても狭くても醍醐味がなくなると思います。 もみ山様 ベースの図解は「競技者必携」のみでしたね。ご指摘ありがとうございます。 | ||
打者が投手寄りに立っていて、山なりのボールが来た時にそういう食い違いが起きそうですね。 右打者なら左脇あたりを投球が通過するときに高さを判定するのがいいと思う、と書いてある本もありました。参考までに。 [2000/11/1 22:06 西崎慎一郎] |
[1628] ウィング - [2000/11/1 09:08] |
もう少ししたら分かることなんですが日米野球のテレビ中継って1回から9回まで完全中継ですか?よかったら誰か教えてください | ||
日米野球の案内に開始時間などが書いてあるので、あとは TVガイド http://www.tvguide.or.jp/ InterTV http://intertv.or.jp/cgi-bin/intertv などで調べましょう。地域によって放送時間延長の扱いなどが違うかもしれないし… # ネットワークの関係で日本シリーズの試合がいくつか見られない地域があるそうですし。 [2000/11/1 21:53 西崎慎一郎] |
[1627] ぶすか - [2000/11/1 00:46] |
さきほど帰宅すると、「大リーグ生活66年 コニーマック自伝」 がWeb通販より届いておりました。 76年に出版された本にもかかわらず初版でした(売れてないのかな) が、なかなか面白そうです。これからゆっくり読んでみようと思います。 この本をご示唆いただいたみなさん、本当にありがとうございます。 | ||
私はアメリカの通販はたまに使っているんですが、そういう本が簡単に手に入るということは日本の通販も結構使えそうですね。 [2000/11/1 21:47 西崎慎一郎] |
[1626] Kyo - [2000/11/1 00:34] |
勉強不足でちょっと教えていただければ・・・と思います。 エンタイトルツーベースですが、走者がいる場合でスチールが打者の打つ前に行われ、打球がフェンスを超える時にすでに次塁に進塁している場合はどの塁にいる時点でボールデットなり2つの進塁が認められることになるのでしょうか? | ||
投球時の塁から二つ進むことになっているので、いくら早いスタートを切っていても一塁走者は三塁までしか進めません。 [2000/11/1 21:43 西崎慎一郎] |