[225] 真木 - [99/3/31 10:53] |
[223][224]について 2大会にまたがっての4試合連続の延長戦ですが, 今朝のトーチュウ(東京中日スポーツ)によると 1967年準決勝の第2試合から翌年の2試合めまで とのことでした.優勝戦よりは決勝(戦)の方が 一般的な名称だと私は思うのですが違いますか? | ||
たしかに毎日新聞は優勝戦を使ってますね。 準決勝、準々決勝は、準優勝戦、準々優勝戦になるんでしょうか? これではなんだか2位や3位を決めているような… [From 西崎慎一郎] |
[224] 熱き心の若人 - [99/3/31 08:22] |
西崎さん、はじめまして。 私は、某公共放送でアナウンサーをしている者です。 このページに初めて来ましたが、 その充実ぶりに圧倒されました。 とくに、FAQのすばらしさは、おそらく日本一かと思います。 これからどうぞよろしくお願いします。 さて、さっそくセンバツの延長についてですが、 以前2大会にまたがって4試合連続延長というのがありました。 準決勝2試合、優勝戦(わが社では決勝戦と呼んでますが)、 そして翌年の開幕戦という記録です。 たしか昭和55〜56年だったような気がしますが・・・ さて、わが社では仕事中でもテレビがそこら中ついています。 高校野球見放題という夢のような環境です。 | ||
FAQは日本プロ野球が中心で、高校野球などアマチュア関係に弱いのが難点ですね。 話題の中心がどうしてもプロまたはMLBになるもので。 私は仕事はブラウン管の前に一日中いますが、ネットワークの私的利用は禁止なもんで、インターネット中継を見聞きするのも難しい状況です(コンピュータ関連会社のくせに)。 [From 西崎慎一郎] |
[222] おっと - [99/3/31 00:32] |
延長3試合について。 主催新聞・毎日には載ってましたよ。 秋田商、帝京、丸亀商の3試合です。 でも4連続の新記録ができましたね。 | ||
あれ、毎日新聞社の選抜サイトの「関連記事」には対戦までは書いていなかったのに。 それじゃ、紙面に載せるのならWebにも載せてくれればいいのに、と言い換えておきましょう。 途中で止めた考察をさらに進めると、諫早と東北は1回戦不戦勝だから2回戦の最初に試合がある、対戦表が素直に作られているとしたら後ろの3試合かな、というところまでは考えていました。 秋田商の6点差で勝っているので違うかも、と思っていましたが、書いておけば良かった… (なお第7日は4月3日だそうです) この大会優勝の高知商は中西投手(のち阪神)、準優勝の帝京は伊東昭光投手(のちヤクルト)ですね(これは今ごろになって思い出しました)。 [From 西崎慎一郎] |
[221] 真木 - [99/3/30 13:26] |
昨日(3/29)の甲子園,3試合とも延長戦というのは19年ぶりだったそうですが, そう聞いた途端19年前の3試合の対戦校と結果が知りたくなってしまいました. | ||
第52回大会(1980年・昭和55年)の7日目、ということしかわかりません。 調べてあるんでしょうから一緒に載せてくれればいいのに。 http://mbs.co.jp/senbatsu/ に組み合わせ表があるので、考察してみますか。 第52回大会は3月27日〜4月6日(雨で1日順延)ということなので第7日は4月2日か3日ですね。当時の新聞でも見ればすぐわかるでしょう(すぐに見られないからすぐにはわからない)。 10日目が決勝、9日目が準決勝、8日目が準々決勝だから、7日目は2回戦の残り3試合。 諫早4-3東海大三、東海大四1-0九州学院、高知商7-0富士宮北、尼崎北3-1二松学舎大付、秋田商9-3静岡、帝京3-2上尾、丸亀商6-5滝川、東北10-3東農大二、のうちの3試合ということになります。 (優勝は高知商なのに一回戦で負けた新宮に色がついていたりして、どこまで信用できるかどうかわかりませんが) 私は今はこれで精一杯。暇人の調査結果を待ちましょうか :-p [From 西崎慎一郎] |
[220] 真木 - [99/3/30 02:27] |
[219]補足 正しくは「だんご3兄弟」だったかもしれません. 始球式の人選が中継局の意向で決められたのなら, ギャラもその放送局が払ってくれるのでしょうか? # 人によりギャラの額や有無も違うだろうけど 高橋尚子は開幕戦当日はアメリカで合宿中らしい. 何故そんな人が候補として報道されていたのやら. 須藤理彩は陸上(短距離)でインタハイに出場して 準決勝まで進んだ経験があるのではなかったかな. 久保純子アナが始球式に出てくる可能性は彼女の 肩書きから考えると非常に低いのではなかろうか. あの局としては「ある特定球団に肩入れした」と 思われかねない事態は許されないような気がする. 水谷加奈アナも会社の事情から実現しないのでは? 日本ハム主催試合を中継する局とは思えないから. | ||
とCDジャケットに書いてあります(乗せられて買ってたりする)。 今日の読売新聞夕刊にも始球式の一覧が載ってました。千葉、広島、福岡は市長の名前入り。神宮の服部君は「小6男子」と記載。 「西武と日本ハムはともにテレビ中継局のドラマなどと連動しての人選となったようだ」なんて書かれちゃってます(当たってるからしょうがない)。 という巨人も、ドラマと連動していないだけで同類なんですけどね。 芸能関係者はギャラがタダというわけにはいかないでしょうね。 市長は無しかな? 神宮の子ども始球式はユニフォーム等をもらえます。 伊東選手は例のオリンピック委員会がなんだかんだというのがあるので、その規定に従うんでしょう。 アナウンサーは半分冗談ですが、文化放送で『意気揚々』の番組が成り立っているんだから会社の事情という面はOKでしょう。 ガンちゃん(岩本投手)がたまに出演してガンガンとばしてますし、名護キャンプのホテルから中継で番組をやったりしちゃってますから。 野球中継はもちろん西武戦が1番手ですけど、2番手は日本ハム戦。今年は広瀬さんが解説に加わりましたね。 去年は月曜日夕方に、菅野アナウンサーとウィルソンの英会話コーナーなんかもあったり… [From 西崎慎一郎] |
[219] 真木 - [99/3/29 11:28] |
[214][215]に関して 日本ハムは4/29の始球式に「団子3兄弟」の けんたろうおにいさんを起用するらしいです. 開幕始球式の萩原聖人は完全にテレビ局側の 意向なのでしょう(それも情けない話ですが). 中日の開幕始球式が高橋尚子から須藤理彩に 変わったのは,詳しい話は憶えていませんが 高橋尚子が陸上の方のスケジュールの関係で 始球式などしている場合ではなかったためで, 須藤理彩は単なる「かわいこちゃん」でなく 元は立派なアスリートだったこともあっての 起用らしいので読売と同じではないでしょう. | ||
まずは訂正。 横浜スタジアムの開幕戦は2日(金)で、中継はテレビ神奈川でした。(スワローズの開幕試合でもあるのに、いけないいけない…) 佐藤藍子はフジテレビのドラマとは関係なく、純粋に(?)ベイスターズファンだからということになるようです。フジテレビの中継は翌日でした。 (神宮は毎試合子ども始球式ですが、夏の巨人戦3試合が「フジテレビまつり」というドラマ宣伝中継になり、始球式も芸能人になってしまいます。以前それに佐藤藍子が出たことがあったので… 全然いいわけになってませんね) でも、私もついに日本ハムの狙いがわかるようになってきましたか。毎朝ラジオ(文化放送『えのきどいちろう意気揚々』)を聴いているだけのことはあるかも。ひょっとしたら番組中でこのことを言っていて、それを無意識に覚えていたのかな? NHKの久保アナウンサーが無理なら水谷加奈アナウンサーでもいいかもしれない :-p (カルトというより内輪受けになってしまいそう) 須藤理彩は『天うらら』でバスを走って追いかける場面があって、見事なフォームで走っていたためバスより速く見えたのが印象的。 [From 西崎慎一郎] |
[218] 西崎慎一郎 - [99/3/29 01:11] |
大変お待たせいたしました。 fj.rec.sports.baseball FAQ を更新しました。 私が南半球へ行ったりしたために、つい更新がのびのびになっていましたが、なんとかプロ野球開幕前に出せました。 (ピナクルズの立体写真なんかを作っているから遅れるんだとも言えますが) FAQの内容はそれほど変わっていません。更新履歴を見てください。 一番大きいのは「2000年問題に」対応したこと(笑) 西暦が2桁だったところを4桁に変えただけですけど。 それではみなさん、今後もご協力よろしくお願いします。 |
[217] qlobe - [99/3/27 18:32] |
そう言えば、北海道の高校野球の出場校を選ぶ「道大会」って、どういう形式を とるんでしょうか? まさか支庁代表が決勝戦をするなんていわせませんよ。 | ||
いくつかの地区に分けそれぞれ2,3校に絞り、それから16校(?)の勝ち抜き戦で決めているようです。(この地区は支庁とは違っているようです) ところで、なぜ「まさか」なんでしょう? [From 西崎慎一郎] |
[216] qlobe - [99/3/27 16:08] |
ヤクルトのユニホームが変わるそうです。 ホームは赤い線が細くなってみかけあんまかわんないんですけど、ビジターは ある大リーグ(どこだっけなぁ?インディアンス?)のをモデルにしたそうで。 ・・・ま、大阪近鉄よりマシでしょうね。多分。 | ||
[214]の東京の某球団=ヤクルトなんですけど。 発表前は横浜大洋ホエールズ似になるのかと思ってたら、バファローズ似に見えてしまいました。 [From 西崎慎一郎] |
[215] moriyas - [99/3/27 00:24] |
まずは訂正。 ナゴヤドーム,てっきりマラソンの高橋尚子選手で決まりかと思っていたら,須藤理彩(女優)が始球式を務めるようです。なんだか,やってることやチームカラーがジャイアンツっぽい今日この頃...。 それと,中国新聞のURLの打ち間違い,西崎さん訂正ありがとうございます。 追加情報としては,神宮の本拠地開幕始球式を,狛江市の服部健人君が務めることぐらいですか。 そうか,テレビ絡みですか。ま,前にウルトラマンティガも投げてますしね。(^^;わたしは竜雷太さんが始球式を,久保田利伸さんが国歌斉唱というのを望んでいたんですけれど。やっぱり,日本ハムはカルトな人を連れてこないと。 グリーンスタジアムの伊東浩司選手の場合は,地元兵庫県出身ですから,これは妥当でしょう。 OSAKAの球団,何が一番トホホかって,TMPグッズ。これ聞いたとたん,あたしゃこけました。 #TOP(野村阪神のキャッチコピー) + GTO (Great Teacher Onizuka) → TMP(Tekateka Mogyuu Pitcher) = 佐野重樹 ##ホントはもっとある。 うちのユニホームに似せるんだったら,赤ユニホームも似せれば良かったのに。:-P #後援会副会長がデザインしてくれたので,当分の間(なかなか死にそうでない)なくなりそうにない。(;;) | ||
ナゴヤは「うらら」ちゃんですか。これまた何ででしょうね? 雨漏りを修繕してもらうのかな? (どっちもネタが古い…) 「やんちゃくれ」はタイトルのバックに大阪ドームが出てるのに、近鉄ネタが出てきませんねぇ。阪神だけ。 おっと、コーチの娘さんがちょっとだけ出てましたか。([209]に戻る) すきま風(と言うには開きが大きすぎるけど)が寒い西武ドームは松坂グッズだらけでしたけど、さすがにお笑いモノはありませんでした。 今のところ「西崎」グッズはサインボールだけ。 [From 西崎慎一郎] |
[214] moriyas - [99/3/25 23:44] |
横浜スタジアムの開幕戦始球式は,佐藤藍子(タレント・*一応*横浜ファン)に決まったようですね。 広島市民の方は,中国新聞のカープ情報によれば,第2代監督の白石勝巳氏がビデオ出演をし,秋葉忠利広島市長が始球式を務めるそうです。さらに,球団創立50周年を迎えるということで,広島市民で行う公式戦54試合で,OB選手による始球式があるんだそうです。 #同じ創立50周年でも,ビジター用の胸のロゴをOSAKAに変えただけの,某球団とはえらい違う力の入れ具合です。 それにしても,東京ドームの始球式(萩原聖人・水野真紀)の人選は謎ですね。 ジャイアンツの場合は,いつもなら10代から20代前半のアイドルを登用するのに...。どうも,責任者がご存じだったのがこの人しかいなかった,という噂があるんですが。 また,萩原聖人にしても,「ヒーローインタビュー」はヤクルトだし,「ドリームスタジアム」は南海だし,なぜこの時期に? 西武ドーム,妙に楽しみですね。でも,通なら神戸でちゃんと開幕戦が行われるかどうかでしょう。(^^; | ||
テレビ番組雑誌を見たら、なんとなくわかってしまいました。 ジャニーズjrの二人、萩原聖人はそれぞれテレビ朝日のドラマに出演。 佐藤藍子はフジテレビのドラマに出演。 結局番組宣伝がからんでいるような感じ、はぁ。 (水野真紀はドラマとは関係ないようです) カープの企画が光り輝いて見えますね。 これがスポーツニュースなどでは他球団と同列に扱われてしまうとしたら残念なことです。 と言う私は、日本ハムは久保純子アナウンサーか、それがダメなら「だんご3兄弟」の歌のおにいさん&おねえさんあたりが狙い目じゃないか、と俗っぽいことを勝手に考えていたんですけど :-p OSAKAの球団は名称も変更してますからいい方でしょう。 創立50年目の球団はいくつかありますが、ビジター用のユニフォームをそのOSAKAの某球団に似せただけの東京の球団もありますから… (一応 Cleveland Indians 風のつもりらしい) 神戸は伊東選手とイチローの走り比べかな? (また俗っぽい考え) [From 西崎慎一郎] |
[213] qlobe - [99/3/25 16:12] |
HPに球団応援歌を追加してみました。 テレ朝4分割? どーせなら16分割にすればいいのに。(土居まさる?) | ||
二分割はありそうです。 開幕戦(4月3日)は、どうやら西武ドームと東京ドームの二元中継らしいので… どうしてこの局は野球をちゃんと見せる気がないんでしょうね。迷惑だから中継を止めて欲しいのに。 (やっぱり球場へ行きましょう) [From 西崎慎一郎] |
[212] おっと - [99/3/25 01:40] |
ちょっと分かったかも!? 自責点2のうちの1点は9回二死無走者から打たれた 初球同点本塁打で間違いありませんから、もう1点が 2回の失点か8回の失点か、という問題になります。 8回は前述の通りですので、念のため2回を見てみますと、 四番・西本、三振で一死。 五番・古閑、三遊間安打で一死一塁。 六番・沢村、一塁ゴロエラーで一死一二塁。 七番・境、中前安打で二塁走者生還(自責点0)、なお一死一二塁。 八番・星子、二塁ゴロで4-6-3の併殺打。チェンジ。 六番・沢村の一塁ゴロで、一塁手がエラーしなくても一塁走者は 二進できたとすると、二死二塁。次の境の安打で二塁走者は生還 しているわけですから「自責点1」という解釈が可能なように 思います。 というわけで、あの本では自責点の取り違えが起きていると解釈 してみましたが、どうでしょうか? | ||
他の回は見てなかったのですが、そういうことがあるのかもしれませんね。 暴投でなくたしかに捕逸だったとすれば、これしかなさそうです。 (私はスコアをほとんどつけていないので、細かいところになるとよくわからなくて、ちょっと歯切れが悪くすみません) [From 西崎慎一郎] |
[211] おっと - [99/3/25 00:18] |
大手三新聞(毎日、朝日、読売)調べましたが、 全部松山商業・新田投手の自責点は2でしたから、 自責点のようです。????????? | ||
あれれ、そうでしたか。 捕逸ではなく暴投だったとか、他の自責点でない失点が実は自責点だったとか、 そういうのがないと計算が合いませんね。もっと詳しいスコアを見ないと真相はわからないかも… [From 西崎慎一郎] |
[210] moriyas - [99/3/24 02:26] |
さすがに早い!ありがとうございます。 アジア大会関係者が二人いるだけで他はいつも通りですかね。 #横浜スタジアムはいつも通りだとすると高秀横浜市長か? ちょっと高校野球関連で補足しておきますと,ジャニーズJr.(80名)が問題(?)になったのは正確に言うと,開会式前のイベントです。 ま,一種のミニコンサートみたいなものでした そのイベント終了後にこれを目当てに来た女の子達が出口に殺到して騒ぎになったわけです。 ちなみに,開会式で始球式をしたのは,京都の鳥羽高校(地区予選は決勝で敗退)の藤森健二主将でした。 ジャニーズJr.が始球式するのは,やっぱりテレ朝絡みですかねぇ。 #意味もなく画面4分割!とか。 おまけ:今シーズンから,ブルーウェーブのマスコットにリプシーという女の子が加わりました。 一応,嵐で遭難していたところをネッピーに助けられたという設定で,海賊の娘さんだそうです。 | ||
タネ明かしをすると、Home Plate of Baseball Forum に全部書いてあったことなんです。だから簡単でした。 伊東選手の所属を入れたのは自分ですけど(親会社に気を遣って…) 日本ハムの萩原聖人が、例年と違って狙いがわからず半端な感じがします。(何かつながりがあるんでしょうか?) 甲子園でのジャニーズは大掛かりだったんですね。西武ドームは始球式だけなら大丈夫か? それにしてもテレビ朝日はまた所沢市民の反感を買うようなことをしますねぇ(笑) [From 西崎慎一郎] |
[209] moriyas - [99/3/23 15:09] |
#NetNews使えない状況なので...。 今年の本拠地開幕始球式はどうなってるのでしょうか? こっちが知っているのは以下の通りです。 ナゴヤドーム:高橋尚子(マラソン選手) #出身が岐阜だったような...。 東京ドーム(巨人):水野真紀(女優・タレント) #担当者がたまたま知っていたのがこの人。例年に比べるとちょっと...。 大阪ドーム:本上まなみ(タレント) #地元大阪出身。吹石一恵さんじゃないのはちょっと残念。 西武ドーム:渋谷すばる・二宮和也(ジャニーズJr.) #謎。97年東京ドーム(日本ハム)開幕試合以上の退場者(2000人)が出るか? たぶん,広島市民・福岡ドーム・千葉マリンスタジアムは首長だろうし,神宮球場は一般公募から選ばれた小学生だと思うので別にどうでもいいんですが,(^^; 他の球場(阪神甲子園・横浜スタジアム・東京ドーム(日本ハム)・グリーンスタジアム神戸)はどうなっているのでしょうか? 特に,日本ハムについて知りたいです。 あ,グリーンスタジアム神戸は監督が雨男なので別にいいです。(^^; #やっぱり教えてください。m(__)m去年みたいなことありますから。 それにしても西武ドーム,大丈夫でしょうか。昨年夏の高校野球開会式みたいに始球式終わったら,お客さん半分になっていたりして。 | ||
私は別に事情通じゃないので、そんなになんでもかんでもわかるわけではない… と思ったら大体わかっちゃいました。 阪神は「雛形あきこ(タレント)」、日本ハムは「萩原聖人(俳優)」、オリックスは「伊東浩司(陸上短距離選手・富士通所属)」だそうです。横浜はわかりませんでした。 しかし、西武は… 困りましたねぇ。その二人は全然知りませんが、なんでもその昨夏の高校野球で始球式をした張本人だそうで(なんて悪者扱いにすると自分の身が危ないかも…) アイドルで客を集めるのなら、始球式「松坂大輔」でいいんですけどね :-p (そうか、松坂とのからみがあるから同じ二人を… またTV局の浅知恵か?) [From 西崎慎一郎] |
[208] MomoMayu - [99/3/23 10:19] |
どうもです。先日は変な質問に答えていただき、ありがとうございました。たしかに守備をする人は「アウトにする」ためにいるわけですから、何でもカンデモ守備率に関係させてたら「アウトの価値」も下がってしまいますよね。納得しました。 しかし捕逸って守備率に関係ないんですか? うーむ、それも納得できないですねえ。捕手の失策、と言われるとイメージ的に最初に捕逸が思い浮かぶんですが……捕手の落球とか悪送球って、年間そうそうないですもんねえ。 それで思い出しましたが、いつだったか(79年だったかな?)阪神の若菜が、セリーグで最多捕逸だったにもかかわらずダイヤモンドグラブ(現ゴールデングラブ)に選ばれてしまったことがありましたね。毎年のことながら、ゴールデングラブの選考基準というものをもっときちんと考えるべきだと思うのですが……記者の方々ってちゃんとプレー観てるんでしょうか…… 話が逸れてしまいました、すみません。 ではまた何か質問があったら書き込ませていただきます。 失礼します。 | ||
聞いた話では、対象選手をリストにして渡しているにもかかわらず、その守備で全然守っていない選手に投票する記者もいるとか。 対象選手であっても、守備なんかほとんど見た事ない大魔人佐々木に入っていたり、見ればすぐにわかる鈴木健や初芝に入っていたり。 シャレなのか本気なのかわからないところもありますね。 [From 西崎慎一郎] |
[207] おっと - [99/3/22 16:37] |
以前ここでちらっと紹介のあった大島信雄『野球スコアのつけ方』(成美堂出版)に 載っている第78回全国高校野球選手権大会決勝「松山商−熊本工」のスコアを見て 気づいたんですが、8回裏、熊本工の2点目が自責点になっている理由が分かりません。 八番・星子、左前安打で無死一塁。 九番・園村、送りバントで一死二塁。捕逸で一死三塁。 一番・野田、四球で一死一三塁。 二番・坂田、中犠飛で1点(自責点)、二死一塁。 三番・本多、一直でチェンジ。 捕逸がなければ、二番・坂田の中犠飛で八番・星子が生還することはないと思うんです が...。 | ||
私が持っている版にはこの試合は載って無かったので本屋で確認してきました。 自責点になるはずがないのでうっかりミスでしょうか? 新聞等と比べてみたいですね。 [From 西崎慎一郎] |
[206] MomoMayu - [99/3/19 20:02] |
こんにちわ。 関東はまた雨ですね。 さて、今回は質問+ご意見をお伺いしたいことがあるのですが、それは守備についてです。 基本的に守備率は (補殺+刺殺)/(補殺+刺殺+失策) の計算式で出すわけですが、この分母の(補殺+刺殺+失策)の「失策」とは、アウトにならなかったプレーの失策も含まれているのでしょうか? もしそうだとすれば、たとえば外野へのヒットの打球を、外野手がトンネルした場合など、1ヒット・1エラーでその野手に「失策」がつき、守備率は下がりますよね。ただヒットの打球をミス無く処理しても、補殺も刺殺もつかないわけですから守備率があがるわけではありません。これは、打者で言えば「凡退すれば打率は下がるが、ヒットを打っても何もかわらない」のと同様だと思うのです。まあ、ヒットを打つのとヒットの打球をエラーしないのとでは難易度がまるで違いますが…… というわけで、守備率を出す計算式の分母は、「(ヒットの打球の処理も含めた)すべての守備機会」であるべきだと私は思うのですが……西崎さんはどうお考えでしょうか。 (頓珍漢な質問だったらごめんなさい) | ||
守備率に限らず、ほとんどの計算式中の各項目は単純にその数値を使います。 もちろん失策は全ての失策ですね。 ボールを扱ったけどアウトにならなかったものを全て含めると、アウトになったプレーの価値が下がってしまいそう、に思えます。 野手がボールをすばやく処理して矢のような送球をしてアウトにしたプレーと、緩慢に処理してどこにも投げられなかったのを同等にはできませんよね。 プレーによって係数を掛けることも考えられますが、その数字の根拠は何かという話になります。 守備率に影響が無いということで、打率に関係無い四球や犠打のようなものと考えればどうでしょう? (好送球でアウトにできるはずだったのに、受ける野手が落としてアウトにできなかった場合は、送球した野手には補殺が付きます) 私が守備率に一番不満を持っているのは、捕手の捕逸(パスボール)が式に入っていないことですね。 どう考えても失策と同等の「悪い」ことなんですが… [From 西崎慎一郎] |
[205] ショートストップ - [99/3/18 22:54] |
こんにちは、久しぶりに質問させてもらいます。 ルールブックについてなのですが、 今年も、大きなルール改正はなかったと聞きましたが、 一体、野球のルールというのは、何処でどんなメンバーで 決められているのでしょうか? やっぱり、アメリカでアメリカ人だけで決められているのでしょうね。 それともうひとつお聞きしたいのですが、 ニュースグループのFj.rec.sports.baseballには、誰が投稿しても 良いのでしょうか? 特に会員制のようなことでは、ないのでしょうか。 以上2点なんですが、よろしくお願いします。 いよいよ、今シーズンも「プレイボール」ですね。本当に楽しみです。 | ||
NetNewsには別に参加資格も何もありません。管理者もいません。どうぞ自由に(責任をもって)参加してください。 FAQも私一人が作ったわけではなく、有志で作成したものをたまたま私が管理しているだけですから。 ルールの方ですが、MLB に "The Official Playing Rules Committie" というのがあり、そこで決めているようですね。 MLB公式サイトの "OFFICIAL RULES" のところを見るとメンバーがわかります。 日本ではコミッショナー事務局に「野球規則委員会」があります。 セ・リーグ、パ・リーグ、社会人野球、学生野球、軟式野球のそれぞれから委員が選出されているそうです。 アメリカの改正を1年遅れで取り入れることが多いですね。 また、日本独自の規則を設けたり、見なおしを行ったりしています。 日本での検討結果がきっかけとなって、本国でも規則改正になった例もあるようですよ。 またこれとは別に、各団体やリーグでそれぞれ独自の規則や申し合わせ事項を設けています。 これらはあまり深く検討されないまま突発的に決まることも多いのが難点。 [From 西崎慎一郎] |
[204] 鈴木美香 - [99/3/18 09:16] |
野球の球種について教えてください。 スライダー、シンカー、ナックル、シュート、カーブ・・・。 ストライクゾーンでどのように変化するのですか。 | |||||||||||||||||
以下は右投手が右打者に投げる場合です。
もっとも私は野球を実際にプレーしたことがないので、ピンポン玉でしか変化球は投げられませんけど。 [From 西崎慎一郎] |
[203] MomoMayu - [99/3/17 12:30] |
いつもほんとうにありがとうございます。 そういえば去年、巨人の杉山がバントの小飛球を取ろうとお手玉してるうちに、背中に乗っかったボールを槙原が捕ってアウトというプレーがありましたね。ああいうのが振り逃げでも起きるとよいのですが(審判の方にはいい迷惑でしょうけど) それではまた、質問思い付いたらお邪魔します。 失礼します。 | ||
私もこれが頭にあって、バントがファールチップになって、キャッチャーがお手玉している間にピッチャーがダッシュしてきて… なんてことを考えてました。 こういうのはプロ野球より高校野球でありそうかな? もうじき始まる選抜に期待しましょう(笑) [From 西崎慎一郎] |
[202] まりまり - [99/3/16 18:30] |
久々の訪問です... 大分春らしくなってきましたね。西崎さんにも春は訪れたのでしょうか?(^.^) 私は、春になると一つ歳を取ってしまうんですね〜〜〜〜(^^ゞ | ||
春ですか? 今はもう夏のトルコに気が行っているもんで… (まだオーストラリアの旅行記が完成してないのに気が早過ぎ) おっと、春は野球シーズンの到来でした。完成した西武ドームを見に行かなくては。 [From 西崎慎一郎] |
[201] MomoMayu - [99/3/16 11:42] |
お返事おそくなりました。MomoMayuです。回答いただきありがとうございました。やはり想定したケースがあまりに現実離れしていたようで……お手数をおかけして申し訳ありませんでした。 打球をはじいた場合は補殺がついて、投球をはじいた場合はつかないんですね。まあ確かに、打球は攻撃側が野手に捕らせまいとして打った球ですから、それに触れることができたということで守備側にプラスで、投球は守備側が味方に捕らせようとして投げた球だから正規捕球できなかったのはマイナス、というニュアンスも分からないでもないですが。 それでまたまた質問なんですが、センターからのバックホームの送球を、中継したショートがはじき、それをセカンドが拾ってホームに送球して走者を刺した場合、ショートには補殺はつくのでしょうか? 上記の流れからだと投球と同じでつきそうにないですが。 | ||
あえて理由を求めると、投球は捕るのが当たり前、ということなんでしょうね。 捕手がはじいた投球を投手が捕ることが絶対に無いとも言いきれないので、起こることをひそかに期待しましょう。 補殺に関しては送球も打球と同じ扱いですが、そのはじいたことがアウトをとるプレーに貢献したかどうかで判断されるのではないか? と思ってます。 [From 西崎慎一郎] |