【バックナンバーメニュー】

[875] ぴろ@お隣 - [2000/2/25 10:32]

鹿児島では桜島の灰で喉と鼻が散々な目に遭いました。
帰ってきたら東京はさらに寒い…。

志木駅の新しい駅ビルのチラシが、うちにも入ってました。
西崎さんのレポートでとても興味がわいてきました。
近々行ってみようと思います(^^)

#明日は川崎球場サヨナライベントだから無理だけど…
駅ビルの方は実はそんなに規模が大きいもんじゃないんです。
ただ、再開発工事が何年も手付かずだったのに、始まってから完成までからがあれよあれよだったので、勢いに押されてシリーズになってしまいました。
(北口から東口への改名には本当にびっくり)

地元では、丸井がパンフレットや買い物袋を置きに、一軒一軒(?)訪問してたんですよ。(これもネタにすればよかったかな…)
本当のお隣である朝霞あたりでも来たそうですが、全部じゃなくて来たところとそうでないところがあるそうで。

# 丸井では優勝バーゲンが期待できないのが残念。

[From 西崎慎一郎]


[874] nobu - [2000/2/22 19:32]

もみ山様
説明ありがとうございます。

で、結局現時点のアマ野球内規では下部に関してはボール全てが下限ライン(膝頭の下部)を通過しなければならない。
 上限ラインはボールの一部の通過でいいということになるんですね。


[873] もみ山 - [2000/2/21 16:47]

>[872]nobuさん
どこの団体なのかが分からないのであれなんですが…

『公認野球規則』のストライクの定義では、
「ボールの一部分がストライクゾーンのどの部分でもインフライトで通過したもの」
とされており、左右上下ともいわゆる「かすればよい」という決まりです。

しかし『アマチュア野球内規』で、「下部に関してだけ、ボールの全部が下限ラインより
上方を通過したものとする」と定めてます(99年からの新規定)。

なぜnobuさんところの講習会で「高さ」が「ボール全て」と説明されたのかを考えると、

1.そちらの団体の規則でそう決まっているかまたは申し合わせがある。

…もし軟式野球でしたら、全日本軟式野球連盟のルールには、そういうものは現在ありません
から、次のことも考えられます。

2.3のアマ内規撤廃後もつい最近まで、全日本軟式野球連盟の全国審判講習会において、
 「軟式は高めをストライクにとりすぎる傾向があるので、高めについてはボール全部が
 入ったものだけをとるようにしましょう」という"指導"(規則ではない)が行われていた、その名残。

どちらにしろ「ローカル・ルール」ですので、講習会等ではそれをふまえた説明をすべきだと、
私の所(大阪の軟式)では指導されています(いました)。

3.1989年の公認野球規則ストライクゾーン改訂に伴い撤廃されたアマ内規の名残。

…88年まで「高低に関しては、ボールの全部がゾーンに入っていること」というのがありました。

#ま、ルールを「名残」でやってもらっては困るんですが(^^)

…以下、たいへん失礼な言い方になるかもしれませんが、一般論としてお読みください。

全国組織からの伝達事項は、どの団体でも末端に正確に伝わるまでかなりの時期を要することが
ままあるようです。
説明会・講習会等を行ったその団体内部では、仮に古いあるいは解釈を誤った説明がなされても
今年はそのルールで統一してやることになるだけの話で問題は小さい(正しい野球の普及と
いう面では大問題!)かもしれませんが、しかし、例えば所属チ−ム・審判員が上部大会などに
出場したときに「あんたとこ、そりゃ古いよ」と言われ恥をかくということにもなりかねません。
いくら末端でも、団体内向けの講習会等を開催する部署は、ただ単に伝達を待つだけでなく積極的な
情報収集や規則研究が必要だと思います。
そうすれば、「内野内審判は石ころ」などという審判員の人権を無視した(?)説明もなくせると
思います。
そのために、ぜひみなさんにこの西崎さんのサイトで勉強してもらいたいですね。

以上、自戒を込めてということで、長々とすいません。
すみません、「石ころ」表現は使ってます(慣用表現として浸透しているため説明に便利なもんで…)

一般的なルールや規定は文献(野球規則など)を調べたり誰かに聞いたりすればわかりますが、その団体独自の決まりがあったら他の誰もわかりません。
審判でもプレーヤーでも指導者でも、何か疑問があったらぜひその場で解決するようにしてもらいたい、と常々思っています。

# 判定に対する抗議はいただけませんが、こういうことは重要だと思っています。
# (プロ野球にも「提訴」というものがあることですし)

[From 西崎慎一郎]


[872] nobu - [2000/2/20 19:24]

今日の少年野球審判講習会でストライクゾーンの説明を聞きました。
高さの項ですがベース上全てでボール全てがストライクゾーンを通過した場合にのみストライクだと説明されました。
今まで幅と同じく高さの項も一部だけで良いと思っていあたのは間違いだったのですね。
それと内野に位置した審判に打球が当たったても石ころ扱いだと言われたんですけど、アウトでなかったでしょうか。
バックナンバーを検索しても分からなかったのでお尋ねいたします。

>[559]
> 幅はホームベース上をボールが一部でも通過すればいい>ので、ベースの幅17インチ+左右それぞれボールの直径>2.86インチ分。
>計算すると約57.73cmになりました。
>
>高さは打者によって決まるので不定。
>上限は肩の上部とズボンの上部の中間。下限はひざ頭の下>部。
ルールでは、内野手を抜ける前の打球に審判が当たった場合は、石ころ扱いではなく特別な処置となります。
(この場合は「内野に位置」ではなく「内野手の手前に位置」)

審判に打球が当たったら の二つ目の場合ですね。

このルールをどのように適用することになっているのか、ぜひ確認してください。

# プロ野球の二塁塁審でこれが起きないかちょっぴり期待しているんですが、審判さんの動きがいいせいかまだ起きてません :-p

[From 西崎慎一郎]


[871] 真木@山形蔵王 - [2000/2/19 23:57]

こちらは例年にない大雪で凄いことになっています.
同じ日本の国内で野球のキャンプをしているなんて
日本も案外広いなぁ……と感心してしまっています.

# 単に南北に間延びしているだけなのですが……
そっちは大雪ですか。雪だるまの親玉は、さぞお喜びでしょう(樹氷のこと)。

こっちは、雪、降りませんでした。スコップまで用意していたのにちょいと拍子抜け…
(大学受験は交通の混乱がなくて良かったようです)

[From 西崎慎一郎]


[870] はんろ - [2000/2/19 23:37]

毎年どこかのチームがユニフォームを変更しますが
今年は、阪神とロッテでしたか?
あまり覚えてないですけど

ユニフォームにくわしいURLを教えていただけたら幸いです
実生活がユニフォーム化していると言われる(いつも同じ服ばっかり)私ではわかりませんが…
他に近鉄は赤ビジターの方を無くして紺ビジターだけにするそうですね。

[From 西崎慎一郎]


[869] ぴろ@今日は那覇 - [2000/2/19 21:02]

ルートビール、でなくて、風呂上がりにオリオンビール飲んで
今日も酔っ払ってます(^^;明日からは焼酎で…かな。

名護の練習試合は観客多かったですよ(北谷の中日紅白戦のほうが
多かったけど)。
とりあえずニューデジカメで撮影した写真の一部を
http://sukeda.com/camp/
に載せました。半分くらいは審判ですが(^^;
↑ そっちはどう見ても雪だるまが似合ってませんね。

こっちは日曜に雪が降ってしまうそうなんで、ぴったりなんですが。少し積もるかも?
(雪かきが必要でないことを祈る)

[From 西崎慎一郎]


[868] ぴろ@間違えた - [2000/2/19 09:33]

↓鹿児島に渡るのは明日でした。泡盛飲み過ぎでボケてました。失礼。
それじゃ、ルートビールで酔いを覚ましましょう :-p
沖縄ならこっちより手に入りやすいんじゃないでしょうか。
# ビールと名前がついてるけどノンアルコールです。
# 口に合わないと気持ち悪くなっちゃうかも。

[From 西崎慎一郎]


[867] ぴろ@名護 - [2000/2/19 09:32]

名護からです。今日は練習がお休みなので、このへんでのんびりして那覇に戻り、あさって鹿児島に渡ります(^^;

昨日は名護でFs-YSの練習試合がありました。YSのほうの選手は(セ・リーグだし)あまり知らないのですが、唯一知っている高橋一正くん(投球フォームが好き)と、日向夏さんがファンレターを出そうとしている五十嵐投手が投げました。「おおっ!この人か!」と思ってしまいました。

9回までやってスコアは6-1でYSの勝ち。詳しいレポートはまたのちほど自分のところに載せる…かもしれませんが間に合わないかも。
(スポーツニュースで姿が映ってないかと探したけど見つからなかった)

五十嵐はどこかのスポーツニュースで「キムタクに似てる」なんて言われてたようで。
それに加えてあの球速があるので(主従関係が逆?)、一般的にブレイクするだけの要素はそろってます。(高津@吉本興業の性格には負けますが)
あとはスライダーあたりでストライクを楽に取れるようになれば…

[From 西崎慎一郎]


[866] oni - [2000/2/18 00:58]

ありがとうございます!
三本とはおっしゃる通り対村山、金田のものです。
「阪神戦でのサヨナラホーマー」についてしらべていたのですが、スポーツにはうとくて困っていました。
こんなに早くわかるなんてうれしいです。また
何かあったらお願いします。ありがとうございました。


[865] oni - [2000/2/17 00:12]

長島茂雄の、通算七本のサヨナラホーマーについて、
日付と対戦チームと投手を教えてください。三本分しかわからないのです。どなたかお願いします。
「1999 ベースボール・レコードブック」にサヨナラゲームの一覧が載っていたので、そこから抜き出しました。

1959.6.25 巨人5x-4大阪(後楽園) 村山実 (言うまでもなく天覧試合)
1961.7.23 巨人2x-1大洋(後楽園) 大崎隆雄
1962.5.8 巨人2x-1国鉄(富山) 金田正一
1963.8.7 巨人3x-2国鉄(後楽園) 金田正一
1966.6.20 巨人1x-0大洋(後楽園) 平岡一郎
1966.8.9 巨人5x-4阪神(後楽園) 権藤正利
1973.7.16 巨人2x-0中日(後楽園) 稲葉光雄
3本とは、村山と金田の分?

[From 西崎慎一郎]


[864] 西崎慎一郎 - [2000/2/16 00:16]

"PEANUTS"最後の作品が緊急掲載されてます。

http://www.snoopy.com/comics/peanuts/lastorigsun.html

自分のPCの壁紙として毎週の日曜版を使っているんですが、しばらくはこれを使い続けることになりそう…
日本語サイトの方にも載りました。

http://www.snoopy.co.jp/hottopics/pir-023.html

本国より画質がいいけど、サイズがちょっと小さい。
(Copyright が 1999 のままだ…)

[From 西崎慎一郎]


[863] 日向夏 - [2000/2/15 23:18]

ファンレターの事ありがとうございました!
早速 トライしてみます!
返事もらおうとかは 思ってないんですけど
でも だしたあと また来ますね!

巨人軍キャンプ ちょうど紅白(?)試合みたいなの
してて盛り上がってました
それが終わって「帰ろうかな」と
出口をみると テレビの音声さんが...
きっと あのあと長嶋さんでてきたんでしょうねー

では ありがとうございました またよろしく

返事が来るといいですね。球が速くてノーコンで、というヤクルト若手の伝統を受け継いでいるので競争率は高いかもしれませんが。
(故障して暇になったおかげで返事が書けました、なんていう伝統はカンベン)

[From 西崎慎一郎]


[862] moriyas - [2000/2/15 23:11]

Good grief...
あまりにも筋書きがあったような死に方ですよね,最終掲載の前日にお亡くなりになるなんて。
シュルツ氏の魂が無事天国に着くようにお祈りします。なにしろ,滅多に近場から出たがらない人ですから。:-)

海外だと追悼記事が結構出ているみたいですけれど,日本だとPeanuts自体よりもキャラクター優先なので,思ったよりも扱いが小さいですね。
ま,明日のNHKテレビ「クローズアップ現代」(21:30-22:00)で,シュルツ氏とPeanutsについての特集をするそうなので,それに期待してみましょう。
#ゲストは谷川俊太郎氏?それとも廣淵升彦氏?
##田辺聖子氏なら寝込みます。(__;
おっと、番組情報どうもありがとうございました。あやうく知らずに見逃すところ。
NHK BS1 23:50-0:20 でも放送されますね。

# NHKから何も依頼が来ていないのでゲストは私じゃありません :-p

[From 西崎慎一郎]


[861] ぴろ@お隣 - [2000/2/15 10:52]

↓返事をくれたのは、新人のころの伊東(L捕手)と、ライオンズ時代の永射さんでした。
 年がばれますなぁ(^^;
↓で既に年がばれているような…(笑)

# 伊東は形式上、地元の高校出身ってことになるんですね。

[From 西崎慎一郎]


[860] ぴろ@お隣 - [2000/2/15 10:51]

>選手へのファンレター
通常、球団宛に出すと届けてくれるみたいですよ(^^)
わたしもその昔、出したことがあります。返事ももらえました。

>ソフト屋35歳定年説
わたしも聞いたことがあります。35歳を過ぎると転職が難しくなる
のとも関係があるのかなぁ。
#あと2年か…(ぼそっ)
バレンタインデーにチョコを贈ると、ホワイトデーに何かお返しが来る、なんてことは期待できないでしょうねぇ。(人気のない選手を狙えば可能?)

松坂にはチョコレートが1200個だそうで。
バレンタインハンバーガー(3個)が贈られた、というニュースを期待していたんですが、今のところそういう話はないようで残念(笑)

[From 西崎慎一郎]


[859] 日向夏 - [2000/2/15 00:37]

初めまして よろしく
ヤクルトスワローズの五十嵐投手が好きになりました
手紙を送りたいんですけど どこに送ればいいのでしょうか?
ファンクラブでしょうか?
変な 質問でごめんなさい

あと11日の巨人軍キャンプ行きました!
すごい 渋滞 すごい人だったけど楽しかったです
ファンレターは各球団の球団事務所がいいでしょう。住所は選手名鑑に載っているはずです。
五十嵐選手はたぶん寮住まいでしょうからそちらでも届くでしょうけれど、球団宛だけにしたほうが面倒がなくていいように思います。(どうせ間接的に届くわけですから)


巨人キャンプではミスターが人ごみを避けるため(?) 自転車で移動しているんでしたっけ。
# 岩田暁美さんはそれでも追いかけているんでしょうか?

新しモノ好きのミスターですから、最近ハヤリの足で蹴って進むL字型の乗り物「キックボード」に乗れば面白いのになぁ、なんて思ってるんですが(笑)

[From 西崎慎一郎]


[858] ぴろ@お隣 - [2000/2/14 09:40]

#とりいそぎひとことだけ。

シュルツ氏のご冥福をお祈りいたします。
連載終了は、やはり具合が悪かったというのもあったのでしょうか。
本当に残念です。
結局、77歳で亡くなるまで仕事を続けていたということですから、やはり大変な話です。

そういえばコンピュータソフトウェア技術者は、以前「35歳定年説」などというものがあったんですけど、自分はあいかわらずプログラムを作ってる…
(好きでやっているからいいんですけど)

[From 西崎慎一郎]


[857] 西崎慎一郎 - [2000/2/13 20:07]

AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAUGH!!!!

シュルツさん、亡くなっちゃいましたか…

アメリカ太平洋岸時間で12日の午後9時半、東部時間で13日の午前0時半ごろだそうです。
13日と言えば、ちょうど最後の日曜版が掲載される日。そこにはお別れの挨拶が書かれているそうですが、本当に最後の言葉になっちゃうとは。
通常1週間遅れであるWeb上ではまだ掲載されていませんが、平日版同様に緊急掲載もあるかもしれません。
こんな方法で一応見られました。以下のページ左の囲みの中。

http://dailynews.yahoo.com/h/nm/20000213/ts/people_schulz.html

新聞のマンガを写した映像が、Windows Media か Realplayer G2 のストリーミング再生で送られてくるというものです。あまりきれいではありませんが。
掲載を待ちきれない方はお試しを。(再生するまでが長くて待ちきれないかも)

[From 西崎慎一郎]


[856] DDD - [2000/2/9 17:22]

皆さん、キャンプ地情報ありがとうございました。先週の
週ベを買い逃してしまったためわかりませんでしたがこれ
でわかりました。若手、外国人選手はやはり自分の目で見
てみないと実力や意気込みがわからないでしょうね。
意気込みはだいたいわかるんでしょうが、実力ってキャンプだけでは判断するのが難しいですよね。
若手選手はどの程度体が動けているかを見れば参考になりそうですが、外国人選手はそう簡単には「正体」がわからない…
(シーズン入ってから評価がガラリと変わる例も少なくないし)

[From 西崎慎一郎]


[855] ぴろ@お隣 - [2000/2/8 23:27]

[854]ではやっぱりあんまり愛想がないので、改めて打ち直してきました。
さあ行きます。

ホークス
 1軍:2/1-2/28 高知・高知市東部球場
 2軍:2/1-2/28 高知・高知市営球場
ドラゴンズ
 1軍:2/1-2/28 沖縄・北谷球場
 2軍:2/1-2/28 沖縄・読谷球場
ライオンズ
 1軍:2/1-2/3 西武ドーム 2/5-3/1 高知・春野総合運動公園
 2軍:2/1-3/1 西武ドーム、西武第2、第3
ジャイアンツ
 1軍:2/1-2/27 宮崎・宮崎市営球場
 2軍:2/1-3/2 宮崎・清武町町営グラウンド
ブルーウェーブ
 1軍:2/1-2/28 沖縄宮古島・平良球場
 2軍:2/6-2/25 沖縄宮古島・城辺球場
ベイスターズ
 1軍:2/1-2/25 沖縄・宜野湾市民球場
 2軍:2/5-2/23 沖縄・嘉手納野球場
マリーンズ
 1軍:2/1-2/29 鹿児島・鴨池球場
 2軍:2/1-2/11 ロッテ浦和球場 2/13-2/26 鹿児島・東市来町湯之元球場
スワローズ
 1軍:2/1-2/28 沖縄・浦添市営球場
 2軍:2/1-2/6 神宮球場屋内練習場 2/7-28 宮崎・西都市西都原球場
ファイターズ
 1軍:2/1-3/1 沖縄・名護市営球場
 2軍:2/1-2/25 沖縄・宜野座村営球場
カープ
 1軍:2/1-2/13 沖縄・沖縄市営球場 2/15-3/1 宮崎・日南天福球場
 2軍:2/1-2/13 宮崎・日南天福球場 2/15-2/23 宮崎日南・東光寺球場
バファローズ
 1軍:2/1-2/12 サイパン・ハファダイ球場 2/14-3/3 宮崎日向・お倉ヶ浜球場
 2軍:2/1-2/13 宮崎日向・お倉ヶ浜球場 2/14-3/3 宮崎日向・大王谷球場
タイガース
 1軍:2/1-2/25 高知・安芸市営球場タイガータウン
 2軍:2/1-2/25 高知・安芸市営球場タイガータウン

これで参考になりますでしょうか?

#わたしはこのうち5ヶ所くらいは回る予定です。
##その前に、風邪治さなきゃ…あ、仕事も(-_-;
これはこれは、お疲れ様でした(って行くのはこれからですか)。

関東は別として、どこも自分が行ったことがない場所ばっかりなので、旅行がてらなら行ってみたい…
# 近くに滝はありませんか? (笑)

(20年以上見てきた「ユマ」の文字がなくなって少し寂しい)

[From 西崎慎一郎]


[854] ぴろ@お隣 - [2000/2/8 22:21]

>[852]
週刊ベースボール2/7号にまとめて出ていました。
12球団×2=24球団を全部転記するのも面倒なので、すべての
球場一覧は省略させてください。
ちなみにロッテのキャンプ地は、
(1軍)鹿児島県立鴨池球場
(2軍)2/1-11 ロッテ浦和球場・2/13-26 東市来町湯之元球場
です。(これだけじゃダメ?…ですよね、やっぱり)
『週べ』買ってないんで想像でしたけど、載っていてよかった(ホッ)
# これが載らなきゃ雑誌の存在意義がない、とも言えるかもしれないけど。

キャンプ中の「○○が柵越え△△本!」「××投手早くも□□球」というのはあまり興味ありませんが、
「ヤクルト若松監督、アリに食われる!」(去年)、「近鉄の酒井、プールに落ちた少女を救出! 翌日ギックリ腰!!」(今年)のようなネタは大好きです(笑)

# キャンプ地へ行ってみると、実際には興味深いことはいろいろあるんでしょうね。

[From 西崎慎一郎]


[853] 真木 - [2000/2/8 19:26]

[850]コメントに関して:
ジャイアンツでは外国人選手へ指示する際に通訳を使わないのでしょうか?

[851]コメントに関して:
私もエディタで下書きしておいて貼り付けることをよくやっていますけど,
昨日は偶々……一旦貼り付けた文章に後から少し書き加えていたので…….
マックに指示を出したのはコーチだったかも…? あるいはサインがわからず確認した相手がコーチだった?
話がいろいろと食い違っていて、真相がよくわかんないんです。

# ともかく、全員の意図が統一されていなかったというだけは確かですね。

追加情報で、"New Dickson Baseball Dictionary" にも "safety bunt" なる項目はありません。
"safety" = "a base hit" というのは載っていました。ここからもう少しがんばれば、セーフティバントまでたどり着けるかも。
(そうでもしないと出てこないので、やっぱり英語では通じなさそうです)


[From 西崎慎一郎]


[852] DDD - [2000/2/8 17:41]

各球団の、キャンプに使用している球場の名前を教え
ていただけないでしょうか。2軍の方も知りたいので
お願いします。
『週刊ベースボール』でも見ればわかるんじゃないでしょうか?
どこかにまとまったものはありませんかね?

軽く探したんですが見つかりませんでした。12球団分をチマチマ集めればいいんでしょうが、私自身はキャンプ自体にはそんなに興味がわかないもんで…
(スポーツニュースや新聞のリポートで興味を引くものがあまりない、というのが大きいかも)

[From 西崎慎一郎]


[851] 真木@愚痴 - [2000/2/7 19:31]

書き込み失敗で書こうとした内容が全て失われた衝撃は大きかった…….
自分は書きこみ欄に直接書かず、エディタで下書きをしてから貼りつけることをよくやってます。
文章も見直しやすく、修正しやすいので(その割によく間違ってますが…)

書き込みに失敗したとき、そこで reload(更新、再読み込み) をしてみると投稿できることもあるので、あきらめず試してみてください。

[From 西崎慎一郎]