[4450] 新米審判 - [2005/3/27 23:57] |
ボークについて2点教えてください。 1 ランナーが2塁・3塁の時、投手が1塁・3塁と勘違いし先に3塁へ偽投後1塁へ牽制球(プレートをはずしていたから送球?)を投げました。 2 2塁への牽制球で踏出し足は2塁に方向に向いていたが握りが悪かったのか誰もいないショートの守備位置方向へ転がった。この時ショートは2塁方向に捕球しに行く途中であった。 今日の試合で実際この事例がありましたが、両方共ボークをとりませんでした。 後で考えてみると (1)は遅延プレーで (2)は牽制球の目的から外れたところにボールが行っているのでボークの判定をすべきだったのか、今後もありそうなプレーなので是非教えていただけますでしょうか。 | ||
1 は規則ではプレートを踏んで走者のいない塁へ投げたらボークと規定されていますが、少なくとも軟式ではプレートを外していてもボークを取ることにしているようです。 2 は二塁へ向かって投げる意図があったのなら、ボークを取るべきではないと思いますけど。単に下手だったことと反則行為とは違うので。 [2005/3/30 00:57 西崎慎一郎] |
[4449] 風丸 - [2005/3/27 14:49] |
[4446][4447] > 色々なHPを探していて偶然このBCCを見つけました。 ついでにこのサイトの「baseball FAQ」も見るとよかったかも(ちなみにBCCはBBS?)。 あ、打席数の説明はFAQにないのか…。 打席数は「自分の打席を完了した数」。ファウルではまだ続きがあるからだめ。 打数は「打席数−(四球+死球+犠打+犠飛+妨害出塁)数」。 ともに若干の例外があります(面倒なので省略)。 打点は http://cgi.sainet.or.jp/~nishizak/baseball_faq/scorer.html#Q2-8 > 西崎さん 打点のページを読んでいて、実際の運用と異なる文章に気付きました。 ---------------------------------------------- (例1)一死二、三塁でスクイズ、本塁への送球が間に合わず三塁走者生還、 二塁走者は三塁へ。捕手は打者走者をアウトにしようと一塁へ送球したがセーフ、 それを見て三塁へ進んでいた走者が本塁をついて生還。 三塁走者の生還は犠打による打点になり、二塁走者の生還は無用な送球の 間の進塁なので打点になりません。 ---------------------------------------------- 少なくともセ・リーグでは二塁走者の生還も打点にするそうです。 この例とほぼ同じ表現で記録部に問い合わせましたが 「これは無用な送球ではない」とのことです(2003年時)。 ご不審の折は記録部にご確認ください。責任はもてませんので。 | ||
「ミスプレイ」がポイントのようですね。 打者走者をアウトにしようとする送球は必要なものだからミスではない、というわけで、パナマから無事に帰ったら直しておきます。 # パナマよりマイアミから無事に帰れるか? [2005/3/30 00:53 西崎慎一郎] |
[4448] センバツ大好き - [2005/3/27 10:32] |
私はセンバツ見るのが大好きです。大まかなルールだけならわかるのですが、誰か見る楽しみじゃなくてやる楽しみを教えてください!! あと球種とそのボールの特徴について知りたいです お願いします | ||
球種についてはバックナンバーの[2945],[2975]でどうでしょう。 楽しみというものは、感じたり話したりすることはあっても、教え合うようなものじゃないと思っているので、私には答えられません。 [2005/3/30 00:16 西崎慎一郎] |
[4447] 超初心者 - [2005/3/27 00:40] |
申し訳ありません。 出来れば、「打点」についても教えて下さい。 お願い致します。 こんな基本的な質問で申し訳ありません。 | ||
打者が打ったおかげで得点が入ったものを打点に数えるのが基本ですが、実際にはそれだけではどうしようもなく、様々な応用が必要になります。記録員の判断で決まるケースも多々あります。 FAQの[Q2-8]にいろいろ収録しているので参考にしてください。 # まずFAQを参照して、というのが基本ですのでヨロシク。 [2005/3/30 00:03 西崎慎一郎] |
[4446] 超初心者 - [2005/3/27 00:32] |
初めて書き込みをします。 今まで野球を全く見たことがなかったが。 今度スコアをつけることになってしまい勉強をしているところです。 それが、とても基本的なことで、躓いています。 「打席数」と「打数」という物が、いまいち良くわかりません。 「打数」という物は、ファールも打数に入るのでしょうか? 単純に、安打かアウトのなったものをカウントするのでしょうか? あまりにも、基本的なことで恥ずかしく聞きそびれ。 色々なHPを探していて偶然このBCCを見つけました。 どうか、教えて下さい。 宜しくお願い致します。 | ||
打席数は、打者が打撃を終わって何かの結果が出た場合に数えるものです。 打数は打席数の一部です。除く対象はFAQの[Q2-1]を参照。 ファウルとは投球の結果であって、打者の打撃はその後も続きますから、これらとは全く関係ありません。 ファウル地域への打球であっても、ファウルフライを捕られてアウトになったり、スリーバントがファウルになってアウトになれば、打撃の結果が出ているので打席数や打数に数えます。 [2005/3/29 23:52 西崎慎一郎] |
[4445] タカ - [2005/3/25 23:44] |
今季より観客動員数が実数で発表されるようになりましたが、その実数とはチケットの売り上げ枚数で発表されるのでしょうか? それとも、実際に球場に来た人数で発表されるのでしょか? よろしくお願いします。 | ||
原則は「年間シートの販売数 + 試合ごとの来場者」で、数え方の詳細は球団まかせだそうです。 ただ入場券の種類によって実数の定義がなんだかんだとよくわからない話があるようですから、単純に球場に入った人数を数えるわけじゃないようですね。 年間シートを販売数で数えているところで既に「実数」とは呼べませんが。 オープン戦では中日、巨人、広島が100人単位で、他は1人単位で発表してました。 # 精度が100倍も違うデータが混在していたら統計には使えません。 [2005/3/26 22:45 西崎慎一郎] |
[4444] 西崎慎一郎 - [2005/3/21 01:57] |
万博開幕間近のため名古屋(方面)が何かと話題で、また地下鉄サリン事件から10年経ったというニュースを聞いて、 感光旅行セピア というものを作ってみました。 http://www.geocities.jp/nishizakbb/kankou-sepia/main.html ネガが見つからず色が褪せかかったプリントから作ったので、写真があまりきれいでないのはご勘弁を。 とりあえず金鯱号の写真を残す場所ができてニンマリしてます。 # 「金鯱リニモ」作って欲しかった :-p 全然速そうじゃないですけど。 過去の他の旅行で適当なものがあれば追加します。 福岡ドームの訪問話は入れる予定です。 # と思ったとたん、そっち方面で地震が… | ||
金鯱号は引退してしまったので、今名古屋に行っても残念ながら見られません。 別の船で遊覧船はやっているようですけど。 Web検索で見つかる金鯱号の写真の多くは、感光旅行セピアの金鯱号と形が違ってますが、その少し後にリニューアルされたためです。 旧タイプの写真は貴重? 乗った船体には「金鯱2」と書いてあったので、既に2代目だったのかもしれません。 [2005/3/22 23:08 西崎慎一郎] |
[4443] ふーさん - [2005/3/13 19:51] |
「4442」長田さん スタンドやベンチに飛び込んだ場合 通常はテイク2ベースですね! よって1塁走者は3塁まで進め、打者走者は2塁までですね! | ||
フライを捕ってまだ二死なのに、ボールをスタンドへ投げてしまい、塁を二つ与えてしまった「レイサムプレイ」を覚えていれば簡単ですね。 一塁走者は進塁前にまず一塁へ戻ってリタッチすることを忘れないように。 ボールデッドになっているので、二塁へ進んでしまったら踏み直しには戻れません。 # と今年から変わったようです。 [2005/3/21 01:36 西崎慎一郎] |
[4442] 長田充善 - [2005/3/12 23:48] |
ワンOUT又ノ-OUTのアウトカウントの状態で、1塁走者が存在している状況です。その状態で打者がピッチャ-ライナを打ち落球する事なく捕球をし、ダブルプレ-を捕りに1塁へ送球しましたが暴投をしてしまい、その球がフィ-ルド外(スタンドやベンチ内又は球が取れない場所)に出てしまいました。その時の1塁走者は、特別ル-ルがない場合、何処迄、進塁可能なのでしょうか? 教えて下さい。 | ||
送球二つ、投球一つが基本です。 牽制球はプレートに触れていたら一つ、触れていなかったら二つ。 [2005/3/21 01:31 西崎慎一郎] |
[4441] ジョニー・ベンチ - [2005/3/12 21:29] |
[4440] よく判りました! ありがとうございました。。 また疑問点があるときには どうぞ宜しくお願い致します。 |
[4440] ジョニー・ベンチ - [2005/3/11 23:43] |
[4435]について、よく分かりました。ありがとうございました。 慌てて書いたので、(1)と(2)の違いが判り辛く 申し訳ありませんでした。風丸さんのおっしゃるとおりです。(2)は主審のインターフェアです。 …そうですよね^^; 故意に妨害する審判はいませんよね^^; ただ、少年軟式野球のレベルですとプレーヤーも審判も時々信じられないような事が起こるのです((苦笑))。 自分もキャッチャー出身であり、高校時代でもたまに審判の妨害(^^;?)を受けた事もあります。 …まぁ、この点は良いとして。。 (1)の場合で打者が明らかに守備妨害を犯し、且つ盗塁セーフの場合、後の処置(ペナルティ)はどうなるのでしょう? 盗塁の走者がアウト?元の塁に戻されるだけですか?それとも打者がアウト?投球はカウントされるのでしょうか? 確か記憶では盗塁がさせなかった場合、打者がアウトになり走者は元の塁に戻されたような記憶が^^; よく確認もせずに質問ばかりで申し訳ありません。 | ||
通常は妨害をした打者がアウト、走者は元の塁へ戻ります。一般の守備妨害と同じですね。 妨害が起きたのは投球後の出来事ですから、投球は当然カウントされます。 例外がいくつかあって、 ・走者がアウトになったら妨害をとらずにプレーがそのまま生きる ・挟殺プレーになったらその時点で妨害 ・無死か一死のホームスチールの場合は打者ではなく三塁走者がアウト [2005/3/12 16:59 西崎慎一郎] |
[4439] 風丸 - [2005/3/11 15:48] |
[4435] > (1)と(2)の違いがよくわからないんですが 2は主審が妨害したということでしょう。 【回答】ボールデッドで元の塁に戻されます。 もどる塁がない人(=振り逃げ時の打者走者)は アウトになります。 故意、偶然、関係なしです。 というか、故意に妨害する審判を見てみたい(笑)。 | ||
すみません、読み返したらたしかにそのことですね。 どこからが妨害とみなすかという「審判の技術」の話だと思い込んでしまいました。 # 審判が故意に一方へ加担したら、それこそ永久失格処分レベルの大事件なので見たくありませんが。 [2005/3/12 16:39 西崎慎一郎] |
[4438] タカ - [2005/3/10 22:39] |
ルールと関係ない質問なのに、お答え頂き有難う御座居ます。 私の場合は、チケットを間違って入手してしまい (連番でないものをとってしまいました) その後、改めて連番のチケットを入手したのですが間違って入手してしまったチケットが余っている状態なので試合、当日に球場の周辺でお譲りしたいなと考えています。 (ちなみに大阪ドームです) 間違って入手してしまったチケットを誰かに売ろうと思って、改めて連番のチケットを入手したので「転売目的」に当たるのかもしれませんね。。。 またまた関係のないご相談、すいませんでした。 | ||
最初のバラチケットと後の連番チケットは別物で、余ったことが明らかなので、転売目的にはならないんじゃないですかね? 自由席だと区別がつかないでしょうが思いますが。 [2005/3/12 16:30 西崎慎一郎] |
[4437] タカ - [2005/3/9 23:35] |
野球のルールと関係なくて恐縮なのですが当日、余ったチケットを球場の周辺で定価で譲る行為は「ダフ」行為になってしまうのでしょうか? | ||
ダフ行為は都道府県の迷惑防止条例で禁止しているそうです。 条例なので自治体によって多少違うと思います。宮城県がどうなっているのか知りません。 東京や埼玉の場合、転売目的でチケット等を入手したり、公共の場で不特定多数の相手へ売ったりすると違反になるそうです。 最初は行くつもりでチケット入手したけれど余ってしまったような場合は該当しないようですね。「転売目的」というのがカギでしょうか。 # 純粋に余っただけでも、あまり量が多いと疑われてしまうかも。 ネットオークションも同様に考えれば、余り券を売るのは問題なさそうに思います。もっともネットワーク上は公共の場なのか、そもそもどこの条例が使われるのか、というのがわかりませんけど。 チケットを最初からオークションで出している球団がありましたが、転売ではないのでいいってことになりそう。 [2005/3/10 22:16 西崎慎一郎] |
[4435] ジョニー・ベンチ - [2005/3/8 18:17] |
少年軟式野球に携わる者です。 ルールの件で、捕手が盗塁を阻止する為の送球を行う際の、打者と審判のインターフェア(守備妨害)について、少し詳しく教えてください。 (1)打者が盗塁の手助けをするための空振りをした、勢い余り送球する捕手と交錯(又は送球する腕が当たる…)。場合、打者がバッターボックスの中と、結果出てしまった場合でも違うのかどうか? (2)主審の技術の問題もありますが、捕手が送球する際、不可抗力ではあるがその邪魔をしてしまい、結果盗塁成功となった。 (2)の場合、故意ではないと思いますが、(1)の場合は通常故意的に行われるケースが多いはずです。少し詳しく教えていただけませんか。 | ||
まず打者にも捕手にも非がなく、自然に振ったバットがその勢いで(または振り戻したバットがその勢いで)捕手か投球に当たった場合は、守備妨害にも打撃妨害にもなりません。 ボールデッドになって走者が元の塁へ戻されます。アウトも増えない代わりに進塁もできないわけですね。 # 投球は普通にカウントされるので、打者が三振しているかもしれませんが。 これに該当しない場合は妨害か否かという判断になりますが、規則では「バッタースボックスの外に出るか、あるいはなんらかの動作によって妨害」という表現になっています。 これだけではどこまでが許されてどこからがダメなのか明確にしろという方が無理ですね。 結局、その動作が故意かどうか、自然か不自然か、審判が判断するという、あたりまえの話になります。 打者がバッターボックスの外に出ていたとしても、それが妨害に当たらないと判断すればおとがめなし。 (1)と(2)の違いがよくわからないんですが、どっちも打者が故意に妨害したのではないのなら同じじゃないでしょうか。その動作を妨害とみなすのかは、その場の審判がしか決められないわけですから。 [2005/3/10 22:13 西崎慎一郎] |
[4434] 五月女 利夫 - [2005/3/4 13:06] |
ツーアウト 三塁の時 打者が、ライト前にヒットしたのですが、一塁でアウトになりました。三塁ランナーが、ホームに、打者がアウトになる前に入りました。得点になりますか。教えてください。 | ||
打者が一塁に生きず、その前にアウトになったら、どんな場合でも得点になりません。 # 一塁へ生きなければヒット(安打)とも呼べません。記録はライトゴロですね。 [2005/3/4 22:43 西崎慎一郎] |
[4433] ぴろ - [2005/3/2 07:52] |
沖縄お疲れ様でした。2月の沖縄は雨が多いそうですね。わたしも2月の沖縄ではあまり晴天には出会ってません。 朝のニュースで「宮里藍切手」の話題が出ていました。西崎さんが出てこないかなーと思ってみていましたが、出てこなくて残念! 「切手を買うために東京から来た人も」って言ってましたが、これってもしや…?(^^; | ||
「埼玉から東村へ観光に来たら、たまたま発売日と重なった」と強調しておいたので、そんなツワモノがいたのならたぶん使われていないでしょう。 本当のところ、「オープン戦、やんばる、南の星」を満たす条件を(月齢も含めて)考え、去年の12月に場所と日程は決定済みでしたから(結局星は一つも見えませんでしたが)。その時は出身の村とは知らず、後から知ってビックリ、さらに切手の話が出てきてまたビックリ、というわけでして。 当初は傍から見てネタにするだけにしようと思っていたんですが、沖縄へ着いてからラジオが繰り返し繰り返し藍ちゃんの話題を流していたので、影響されてしまったようです。 # もっと影響されたのが「泡盛残波」のCMで、今も頭の中で鳴りっぱなし(苦笑) [2005/3/2 22:49 西崎慎一郎] |
[4432] 西崎慎一郎 - [2005/3/1 19:48i] |
沖縄最終日ようやく晴れてくれました。 気温はほとんど変わらないのに、太陽の光があるだけでこんなに違うのかと思えるほど暑く感じます。 野球関係は予定通りにはいきませんでしたが、ヤンバルめぐりができたので満足。 宮里藍切手を買ったらインタビュアーにつかまってしまいました。使われていなければいいんですが… |
[4431] 西崎慎一郎 - [2005/2/28 22:29] |
沖縄3日目はまた雨で、星どころか太陽も見ていません(苦笑) 雨傘観光も使い切ってしまいました。 明日が最終日ですが、ようやく結構いい天気予報が出ているので期待してます。 どこを見てどこを諦めるか、時間との戦いになりそう。 |
[4430] 西崎慎一郎 - [2005/2/27 15:50i] |
雨は昨夜止み、それからずっと曇りです。 昨日のままで終わってしまったら2月に来た意味がないと思い、宜野湾で横浜対ヤクルトを観戦中。 オープン戦ってもっとぱっぱと進むかと思ったのに公式戦以上に時間がかかってます。気温が昨日より低く、じっとしていると寒いほど。 観終わったら北へ向かいます。 |
[4429] 西崎慎一郎 - [2005/2/26 19:52] |
初めて沖縄に来てます。 浦添でオープン戦を見るつもりだったのですが、午後はずっと雨。 一応球場の近くまで行ったのですが、周辺は車だらけ。遠くに止めて歩く気にはならない程の降りだったので、結局野球関係のコトは何にもしていません。 一応代わりの「雨傘観光」は考えてあったので、時間は無駄にならずに済みましたけど。 # 明日以降もあまりいい予報が出ていないので、もう少し考えておく必要があるか? |
[4428] 風丸 - [2005/2/26 14:34] |
[4427] > となると、投手がサヨナラのショックでマウンドに崩れ落ち、 あ、失礼。 サヨナラ時でも投手はバックアップに行くのかな。 内野手が泣きだしたことにしときます(^-^)。 |
[4427] 風丸 - [2005/2/26 14:23] |
> # 審判は引き上げていませんでした。 あ、そっか、まだ時間内でしたね。 内野手が全部出たところで試合終了か…。 ちなみに審判って、内野手が全部去った瞬間に 「ゲーム」と宣告するのでしょうか、やっぱり。 となると、投手がサヨナラのショックでマウンドに崩れ落ち、 延々とその場で泣き始めたら、ずっとゲームが終わらないってことですよね? 新聞では「試合時間3時間(中断15分)」みたいに 書くことがありますが「(泣き10分)」とか書くのかな(^-^)。 |
[4426] 風丸 - [2005/2/25 23:34] |
[4425] > 外野が補給したときベースから足が離れており、捕手は2塁へ送球。 > そして1塁へ転送しそれぞれアウト。 えっ、審判がアウトを宣告したんですか? とっくにゲームが終わってるのに、時間外手当でももらいたいのかな? [4423] > 甲子園大会は現在18人になっていたはずですが、 結局これって、高野連が払う旅行費の問題なんですよね、確か。 あんまりたくさんベンチ入りさせると、お金がかかるってヤツ。 しかし、自腹切ってもベンチ入りしたいって高校生はいるだろうに プロ並みに入れてやりゃあいいのに…。 あ、部員数少ないトコには不公平にもなるかな。 ---------------------------------------------- ああ、西崎さんと闘いたかったのに、 先制攻撃を受けて、弾薬庫が爆破されてしまった。 いま、一所懸命、倉庫の復旧作業をしてます(笑)。 | ||
バックナンバー [1371] がありました。明らかに手遅れなのでアウトは宣告していませんね。 # 審判は引き上げていませんでした。 # 別に残業というわけではなく、三塁走者に対するアピールの機会がまだ残っていますから。 サヨナラ得点とのタイミングが微妙なら、むしろ宣告は必要ですね。結果的にサヨナラだったとしても。 [2005/2/26 02:04 西崎慎一郎] |